しょい

しょい
I
しょい【初位】
〔「そい」とも〕
律令制で, 最下位の位階。 さらに大初位上・大初位下・少初位上・少初位下の四階に分ける。
II
しょい【初意】
最初の意見や考え。

「~を翻す」

III
しょい【所為】
(1)した事。 仕業。

「悪魔の~」

(2)原因・理由。 せい。 ため。

「何をいふもみんなが銭のない~だ/洒落本・遊子方言」

IV
しょい【書意】
手紙・書物などに書かれている意味。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”